- HOME >
- 管理人
管理人

思わず「メモ」したくなる情報発信を心がけています。 内容はすべて実体験に基づいて発信しています。
2025/8/22
いきなりだが、私は水を購入している。厳密には「ウォーターサーバー」を契約しているのだ。 日本に住んでいて「水」を購入するなんて、おかしいという意見はよく分かる。 なんといっても日本の水道水の安全性は、 ...
2025/8/22
筆者は、この言葉にいつも悩まされていた。 わざわざ店まで出向き、商品を選び、会計をする・・・どんなに早くても家に帰るまでに1時間はかかるからだ! そこで思いついたのが、マツモトキヨシの通販サイトである ...
2025/6/5
PayPayは電話番号なしでは登録できない 結論からお伝えすると、PayPayを登録するのに「電話番号」がないと登録できません。 しかも、固定電話などの電話番号では登録することができない ...
2024/2/1
PayPayカードゴールドのインビテーション 結論から先にお伝えすると、PayPayカードゴールドのインビテーションはありませんでした。(2024年1月) PayPayカードゴールドにつ ...
2024/1/16
「Temu」は安く購入できるのが魅力の一つです。 ただ、商品が海外から発送されるので、海外のパリで被害が拡大しているトコジラミが心配。 現時点(2024年1月)で「Temu」にそのような被害があるのか ...
2025/6/9
本記事では、「Temu」の日本語版について解説しています。 あわせて、利用する際の注意点も解説しているので、初めて「Temu」を利用される方の参考になれば幸いです。 Temuの日本語版とは? 2023 ...
2024/1/24
本記事では、「Temu」のアプリは危険性があるかどうかについて、考察しています。 実際にクレジットカードを登録して、商品を購入した感想も併せてご紹介しているので、「Temuのアプリを利用するのが不安」 ...
2023/12/27
「Temu」のクーポン一覧 「Temu」のクーポンは、大きく分けて3つあります。 アプリ新規ユーザー対象|15,000円、割引のクーポンセット 初めて「Temu」のアプリを ...
2024/2/1
PayPayは、色々な店舗で使用でき、便利な決済サービス。 ただ、PayPay残高(PayPayマネー・PayPayマネーライト)やPayPayポイントといったように、種類が多くあり複雑です。 そこで ...
2025/6/6
昨今では〇〇経済圏という言葉を耳にすることも増えてきています。 簡単に説明すると日々の生活に関わるすべてを、一つの企業のサービスだけを利用して、大きくポイントを貯めようという考えです。 筆者の場合は、 ...