当サイトはプロモーション記事が含まれています

雑記

【おかしい】水を買うのはもったいないのだけど、私が水を買う理由

2025年8月21日

いきなりだが、私は水を購入している。厳密には「ウォーターサーバー」を契約しているのだ。

日本に住んでいて「水」を購入するなんて、おかしいという意見はよく分かる。

なんといっても日本の水道水の安全性は、世界と比べてもトップクラスである。水道水を飲めるのに「水」を買う理由がわかないと言う意見は当然だ。むしろ私もそっち派だ。

結婚して「水」を買うようになった。

結論、なぜ私が水を買うようになったかと言えば、結婚し、妻が水道水を飲むことに抵抗があり飲めないからだ。

そんなの説得すればいいだけの話という意見も分かる。しかし、日本の水道水の安全性を説明しても理屈・正論だけでは納得されないのが現実・・・

そもそもそんな理屈・正論で納得する人が多いのであれば、こんなにも「ウォーターサーバー」は流行っていない!

かくいう私も、何回も妻に水道水の良さを説明したが、失敗に終わったのでウォーターサーバーを契約している。

なぜ「水」を買うのではなく「ウォーターサーバー」を契約しているのか

水を買うしかない状況になり、なぜ「ウォーターサーバー」を契約したのかというと単純に効率と価格が安かったからである。

最初、私は宅配で8本✖️2ℓの水を買っていたが、とにかく家まで運ぶのが重い、しかも飲み終わったペットボトルの処理もめんどくさいので、「ウォーターサーバー」を契約することにした。

価格面だけでみれば宅配で8本✖️2ℓの水を買っていた方が安いと思っていたのだが、最近の「ウォーターサーバー」は水道水をろ過して飲むタイプの物がありそのタイプだと安いので契約した。

しかも水道水をろ過するタイプのウォーターサーバーなら飲み放題だし、お湯・冷たい水・常温水の機能もある。

人間は一日に最低、2ℓの水を飲むべきだという話はよく聞くので、私と妻で一日4ℓの水を飲むとすると、宅配なら30日で8回も購入する必要があり、そう考えると価格や運ぶ手間やゴミの処理を考えると「ウォーターサーバー」を契約した方が良いとなった。

管理人
価格の比較
8本✖️2ℓの水ウォーターサーバー(飲み放題)
920円(税込)3,300円/月(税込)

\ 色々探したなかで「Amazon」が最安値でした。 /

\ 私が利用している「ウォーターサーバー」/

 

子どものミルクを作るときに便利

個人的に「ウォーターサーバー」を利用していて一番良かった点は、子どものミルクを作るときに便利なことだ。

粉ミルクはある一定の温度のお湯で溶かさないといけないらしく、すぐにお湯を用意できる点は大変助かる。

結局は水道水を飲んでいる

ここで気づく人もいると思うが、妻は水道水を飲んでいるのだ・・・

ウォーターサーバー」内でろ過されているとはいえ、水道水を飲んでいることには間違いない。

ただ、結婚生活を上手くする上でこれ以上、妻に「結局のところ、水道水を飲んでいるんだよ」という会話は不要だ。

なぜなら、過去の偉人、ベティ・デイヴィスも言っているように、これもコミュニケーションの一つであるから。

結婚に必要なものは、コミュニケーション。そして一人になれる場所があること。だからだ。

ベティ・デイヴィス(米国の女優、アカデミー主演女優賞受賞 / 1908~1989)

私が契約している「ウォーターサーバー」はエブリィフレシャス

最後になるが、私が契約しているウォーターサーバー、「エブリィフレシャス」を紹介しておく。

エブリィフレシャスにも色々なウォーターサーバーがあるが私が利用しているのは、「エブリィフレシャス トール」という商品。

利用方法としては、この部分に水道水を入れるだけ。あと半年に1回、ろ過装置を交換するだけだ。

右下部分の丸いものがろ過装置|簡単に取り外し可能

エブリィフレシャス トールの温度設定

エブリィフレシャス トール」はの水は6段階の温度を設定することができる。

設定温度使い道
冷水5~10℃冷たい飲み物
ECO冷水約10~15℃飲み水
常温水室温による飲み水
ECO温水約70~75℃赤ちゃん用のミルク
温水80~85℃ドリップコーヒー・紅茶・お茶
高温水約85~90℃インスタントラーメン・焼きそばなど

エブリィフレシャス トールの機能・利用料金

機種名エブリィフレシャス トール
初期費用・工事費用無料
月額料金3,300円(税込)
タンク容量冷水1.5L・温水1.5L・合計8.7L
機能ECO機能
カラーマットホワイト
マットブラック
サイズ幅:290mm
奥行:363mm
高さ:1,125mm
重量19.7kg
電気代約360円/月~
※電力会社によって変動する場合がある

以前、ボトル交換型の「ウォーターサーバー」を利用したことがあるが、ボトルの交換回数も決まっているし、値段も高かったので、もし「ウォーターサーバー」を契約するなら水道水をろ過するタイプの物をおすすめする。

なんといっても飲み放題なのが良い。

\ 月額 2,750円〜 /

#タグから探す

    -雑記